お風呂ダイエットとは:お風呂で体も心も温めるデトックスダイエット!

Contents
お風呂ダイエットとは
『お風呂ダイエット』とはきちんと湯船に浸かって体を温めて、基礎代謝をあげることでダイエットする方法です。
お風呂に入って体を温めて汗をかくことで、
脂肪燃焼効果や老廃物を流し、綺麗に痩せることができるダイエット方法です。
以前、塩風呂ダイエットを紹介しましたね。
お風呂ダイエットの効果・メリット
冷え性の改善
お風呂に入り、体を温めることで血液の流れが良くなります。
血液の流れが良くなり、手や足の末端まで循環することで、冷え性の改善効果が期待できます。
冷え性は冬だけでなく、冷房が効いたオフィスや施設などでも起こります。
季節に関係なく、起こりうる冷え性を改善できるのは嬉しいメリットですね。
基礎代謝が上がる
体温が上がると基礎代謝が上がります。
一節では体温が1度上がれば基礎代謝が13%も上がると言われています。
入浴して体温が上がれば、それだけで基礎代謝も上がり、入浴後も数時間は、基礎代謝が高い状態をキープできます。
むくみ解消
入浴して体が温まり、血流が良くなると冷え性も改善されますが、リンパの流れも良くなり、むくみ解消効果も期待できます。
入浴中にマッサージをすれば、相乗効果でよりむくみを解消することができます。
食事前に入ることで食欲抑制効果が期待できる
食事の前にお風呂に入り、血液の循環が良くなることで、消化器官の働きが抑えられます。
消化器官の働きが抑制されると、食欲が自然と抑えられます。
多くの人が夕食で一番カロリーを摂取する傾向があるので、夕食前にお風呂に入ることで自然と食欲が抑えられ、食べ過ぎを防ぐのに有効です。
デトックス効果
入浴には発汗作用があります。
汗は水分と一緒に体内に溜まった余分な塩分や、毒素を排出してくれるので、お風呂に入り汗をかくことで、デトックス効果を期待できます。
お風呂ダイエットのやり方
高温反復法
お風呂ダイエットのやり方の1つに、「高温反復法」という方法があります。
言葉の通り熱いお湯に浸かり、湯船から出てクールダウンして、また熱いお湯に浸かるのを繰り返す方法です。
- かけ湯をした後に、5分ほど肩までしっかりと湯船につかります。
※お湯の温度は42~43度を目安にして下さい - 湯船から出て5分休憩します
- 湯船の中に戻り5分浸かります。
- 湯船から出て5分休憩します。
- 最後に5分湯船に浸かります。
休憩の時間に髪や体を洗いましょう。
また、水分補給をしても構いません。
5分浸かるのが辛い方は無理をせず、短い時間からチャレンジしましょう。
中温半身浴
次にご紹介する「中温半身浴」は、ぬるめのお湯に15分ほど浸かる半身浴です。
- まずかけ湯をします。
- ぬるめのお湯を湯船の半分くらいまで溜めて、胸まで浸からないように15分間入ります。
※温度は38~39度を目安にしてください - 湯船から出て10分休憩します。
- 湯船に戻って、好きな時間だけ浸かります。
休憩時間に髪や体を洗いましょう。
また冬に行う場合は、肩にタオルをかけるなど上半身を冷やさないように工夫してください。
お風呂の中で足上げエクササイズ
湯船に浸かるだけでもダイエットになりますが、湯船の中でエクササイズをすると、よりダイエット効果が高まります。
簡単なエクササイズをご紹介します。
- 湯船の中で足を真っ直ぐに伸ばして、右足と左あしのくるぶしをくっつけます。
- 両手を少し後ろでついて、上半身を支えながら、両足を上げます。
- ゆっくりと上げてゆっくりと下ろします。
お腹の引き締めに効果的なエクササイズです。
回数は自分の体力に合わせて行いましょう。
エクササイズ前後は、しっかり水分補給をしましょう。
お風呂ダイエットの注意点
水分補給をしっかりする
お風呂ダイエットの前に必ず『水分補給』をしましょう。
「高温反復法」や「中温半身浴」などを行う場合は、途中で水分補給もすることをおすすめします。
お風呂ダイエットは汗をかきます。
失った水分を補給しないと、気分が悪くなる可能性や最悪、お風呂の中でのぼせて倒れてしまう可能性もあります。
しっかり水分補給をして、お風呂ダイエットを行いましょう。
無理をしない
お風呂ダイエットのやり方で、
「目安の温度や浸かる時間」をご紹介しましたが、無理をしないことが前提です。
気分が悪くなるなど、体調に変化を感じたら無理をせず、湯船から出てクールダウンして下さい。
また風邪をひいている時など、体調が悪い時は控えましょう。
続けることが大事
ダイエットは『続けること』が大事です。
お風呂ダイエットは、
湯船にお湯を溜めるなどの準備や、入浴時間の確保など、続けるには少し大変な部分もありますが、なるべく毎日続けるようにしましょう。
また、お風呂ダイエットをしているからといって、暴飲暴食をすれば、太ります。
ダイエット中はバランスの良い食事、適度な運動、間食を控えるなど、
体に良い生活を心がけましょう。
お風呂ダイエットのまとめ
いかかでしょうか。
身近な存在である『お風呂』を利用したダイエット方法をご紹介しました。
特別な器具や準備をしなくても、
普段から入っているお風呂を利用するので続けやすいと思います。
ダイエットだけでなく冷え性改善や美肌効果、むくみ解消など女性に嬉しい効果がたくさんあるので是非、実践してみてください。
この記事をSNSでシェア