便秘の原因を考える:運動不足・水分不足・環境の変化・ストレス・生理前

便秘 運動不足 便秘

便秘の原因を考えてみました。

便秘の原因

便秘の原因には様々なものがあります。

  • 運動不足
  • 水分不足
  • 環境の変化
  • ストレス
  • 生理前

などなど。
 
 

便秘の原因:運動不足による便秘

食生活を見直しても中々改善が見られないという場合には、運動不足による筋力低下が原因となっていることが考えられます。
 

腹筋が衰えるとぜんどう運動がうまくいかない

便はぜんどう運動という大腸の収縮運動によって排出されますが、腹筋が衰えるとこの運動が正しく行われず、便秘を引き起こしてしまいます。
よって、便秘に悩んでいる人で日頃運動不足の自覚がある場合には、腹筋を鍛えることが効果的です。
 

腹筋を鍛える運動

しかし、普段運動不足の人がいきなりハードな筋力トレーニングをしてしまうと、逆に身体に悪影響が及んでしまう恐れがあるので注意が必要です。
腹筋は直接的な筋力トレーニングだけでなく、様々な全身運動で鍛えることができるので、まずは無理なく取り組める方法から始めることがおすすめです。
 

ヨガ、ウォーキング、軽いジョギングがおすすめ

ヨガ、ウォーキング、軽いジョギングなどは比較的簡単に取り組むことができ、尚且つ高い運動効果が期待できるので、少しずつでも日々の生活に取り入れていきましょう。
 

ストレス解消にも

また、軽めの運動を行うことは筋力アップだけでなく、ストレス解消にも役立ちます。
ストレスによる自律神経の乱れが便秘の原因となっていることもあるので、そういった観点からも運動は効果的です。便秘に悩んでいる場合は、運動不足の見直しをしてみましょう。

便秘 原因
 

便秘の原因:水分不足による便秘

乳酸菌サプリ

便秘の原因には、体内の水分不足があります。
体の水分が不足するとその分便の水分も少なくなります。
そうなると便が固くなるので、便通が悪くなってしまうのです。
便秘になってしまうと、代謝が落ちてしまいますし悪玉菌が有害物質を作り出すなどデメリットしかありません。
 

なるべく水分不足には注意しましょう。

生理前の女性も注意が必要です
PMSで体に出現しやすい症状に便秘がありますが、黄体ホルモンが大腸の働きを弱めることの他、水分の代謝を落してしまうので便が乾燥しやすいという面があります。
 

食事の工夫

便通を良くするには、水分補給もしっかり行うようにしましょう。
 

食物繊維

食物繊維

食物繊維は便秘にいいのでグリーンスムージーなどを飲んで水分と一緒に補給しておくといいかもしれません。
野菜ジュースは飲みやすくするために食物繊維をカットしていますから、本来の野菜に含まれる食物繊維の量よりは少なくなっているので注意しましょう。
 

白湯

白湯

アーユルヴェーダでも白湯を飲む健康法が紹介されていた、ということで白湯を飲むデトックス法が注目されていますが、この方法は内臓を温めることで便秘のせいで落ちやすい代謝を回復したり、水分補給にもなりますし、腸のぜん動運動を促すので水分不足で便秘になっている人の体質改善に使えますよ。
 
 

便秘の原因:環境の変化による便秘

環境の変化

便秘の原因はさまざまですが、環境の変化が便秘につながる事があります。
いつもは便秘をしないのに、仕事が忙しい時や新しい環境でストレスが溜まっている時に便秘になる人もいます。
腸は第二の脳と言われているので、まず緊張を解く事が大切です。
身体が緊張状態になると出そうと思っても出なかったり、余計にイライラして悪循環になってしまいます。
うまくストレスを発散させるのがカギです。
 

旅行中、便秘になるケースは多い

旅行に行くと便秘になる人も多いです。
お家のトイレ以外だとなかなか落ち着いてできませんよね。
したくなったらトイレに行くのが一番ですが、旅行先だと思うようにいかないものです。
我慢をしたり、気を使ってしまう女性に多いです。
そのため旅行期間中ずっと便秘という人もいるでしょう。
身体が重いとせっかくの旅行も楽しめなかったりします。
旅先に整腸剤を持って行ったり、朝ゆっくりコーヒーを飲むなどゆったりした時間を作るのも良いですね。
 

改善法

環境の変化で起こる便秘は、新しい生活に慣れてきたりいつもの生活リズムに戻ると改善する事が多いです。
なるべく薬を使わなくて済むように、身体と頭ををリラックスさせるようにしてください。
あまり気にしすぎないのも大事です。
本格的な便秘になる前に規則正しい生活で過ごせるようにしましょう。
 
 

便秘の原因:ストレスによる便秘

ストレスによる便秘
心因性のストレス性便秘は精神的な問題が大きく関与しています。
例えば、子どもさんの場合、学校で排便を感じても学校で便をが恥ずかしいという便秘の原因が存在します。あるいは学校に行く時間になると、腹痛を感じたり便が出なくなるのも心因性の便秘の原因が考えられます。
 

心因性の便秘

心因性の便秘は、腸の機能には特に異常がなく、精神的な問題から発生しています。
特に以下の症状というのは完全な便秘として定義されます。

  • 3日以上排便がない
  • 排便があったとしてもコロコロしてうさぎの糞の様である
  • おなかが張って不快な症状がある

 

トイレにゆっくりと入る時間を取ることが大切

そのような子供の場合、朝トイレにゆっくりと入る時間を取ることで、だいたいの便秘は改善されます。
また学校に行きたくない、不登校の問題と関連している場合にはスクールカウンセラーなどと相談してみることも一つの方法です。
便秘は軽い症状として放置されがちですが、重大な問題を含んでいることがあります。
放置しておくと常習性の便秘になってしまうことがあり、早めに対処するべきです。
 

環境が変わると便秘に

大人でも環境が変わると便秘になる人がいます。
とくに旅行や入院などで環境が変わるととたんに便が出なくなってしまうことがあります。
楽しい旅行も考えようによってはストレスになることがあります。
 
 

便秘の原因:生理前による便秘

生理前による便秘
生理前に便秘になってしまうことってありますよね。
生理の前後は女性ホルモンが乱れてしまいます(PMS、月経前症候群)から、それが便秘の原因であることがわかっています。
 

便秘を引き起こす女性ホルモン

女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンとがありますが、そのうち便秘を引き起こすのは黄体ホルモンであるプロゲステロンの方です。
 

どうしてプロゲステロンが便秘にしてしまうか

どうしてプロゲステロンが便秘にしてしまうかですが、それはプロゲステロンの本来の役目が影響しています。
本来このホルモンは受精卵を守る役目を持っています。
受精卵が流れないように、安定した環境で保護するために周辺の臓器の働きをソフトにしてくれるのですが、その結果、大腸の働きが鈍って便秘になりやすくなるのです。
さらに水分の代謝も鈍るので、便から水分がなくなってお通じが悪くなるんですよね。
 

生理前の便秘の解消法

生理前の便秘の解消法ですが、大腸の働きが鈍っているなら少しでもその働きを活性化させればいいのです。
お腹を温めて血行を良くしてあげるといいでしょう。
半身浴を行ったり、白湯を飲んでデトックスする方法や腹巻を使うなどの方法がありますよ。
最近の腹巻はかわいいものも多いのでおすすめです。
それから腹筋を鍛えたり、有酸素運動で腸を刺激するのもいいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました